よくある質問

よくある質問 Q&A

弊社へのよくあるご質問をまとめたページです。分からないことがあれば、まずこちらをご覧ください。

  • どこで製造していますか?

    岐阜県多治見市で製造しています。

  • いつから製造していますか?

    創業50年を超えた企業です。

  • 平成サンケイの特長は?

    国内で粉砕から製造する数少ない企業です。

  • 研磨材の製造方法は?

    粉砕 → 湿式分級(整粒) → 乾燥 → 袋詰め になります。

  • 研磨材の品質は大丈夫でしょうか?

    ISO取得による品質管理システムによる運用を行っています。高品質の安定供給が可能です。

  • 粒度(サイズ)はどのぐらいでしょうか?

    最大80μmから最小1.2μまでお客様のニーズによってサイズをカスタマイズできます。

  • 原料の産地はどこでしょうか?

    世界各地から原料を輸入しています。

  • 現在使用している研磨材と何が違いますか?

    研磨材の性能は、粒子のサイズ分けのみならず粉砕の影響がかなり大きいです。平成サンケイでは粉砕を国内でコントールすることにより、安定した品質を維持しています。

  • 研磨材の用途は?

    切る、磨く、薬品でも解けない、熱に強いです。

  • どのような会社が購入していますか?

    砥石メーカーや半導体メーカーが購入しています。各種平面研磨加工、耐熱用途、耐摩耗用途など多用です。

  • 購入方法は?

    直接販売、商社販売どちらでも承ります。

  • 安定して継続的な購入は可能ですか?

    在庫管理、品質管理も含めたすべてを国内で管理しているので、安心して継続的な購入ができます。

  • 価格は?

    数量などによって異なりますので、価格・見積依頼フォームからお気軽にお問い合わせください。

  • どれくらいの量から購入可能できますか?

    標準20kg、特殊10kgが一般的な購入量になります。その他の数量でも対応可能です。

  • どのような荷姿になりますか?

    20㎏入紙袋になります。

  • 輸出は可能ですか?

    輸出可能です。

  • 体に悪影響は無いでしょうか?

    細かい粉に対する粉塵対策が必要です。

お問い合わせ・資料請求
価格・見積依頼フォーム
サンプル請求フォーム

RECRUIT採用情報

平成サンケイでは一緒に働くスタッフを募集しています。

2019年に創業50年を迎えた、平成サンケイ。
ミクロの世界が作り出す人と技術の明日をこれからも発信するために研磨材製造の未来を担うスタッフを募集します。
私たちと一緒に働きませんか。

採用について詳しくみる
TEL0572-21-0045(代)
お問い合わせ・資料請求 価格・見積依頼フォーム サンプル請求フォーム